Friday, June 27, 2008

Maxのメンテナンススクリプトを手動で実行する方法

Mac Book のハードディスク容量が逼迫してきたのでその一時しのぎ。
sudo /Applications/Utilities/periodic daily weekly monthly
実行した作業内容は次のコマンドで確認できます。
tail -50 /var/log/daily.out
tail -50 /var/log/weekly.out
tail -50 /var/log/monthly.out
Running the Mac OS X maintenance scripts
http://www.thexlab.com/faqs/maintscripts.html

Tuesday, June 24, 2008

通信教育を持ち運ぶ

教材をiPodで持ち運ぶためのTips

Flash から mp3 の抽出
HugFlash
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/

m4a 結合
Audiobinder
http://homepage.mac.com/vaughn/audiobinder/

Sunday, June 22, 2008

Mac OS X for Unix Geeks, Fourth Edition がいよいよ発売

O'Reilly の Upcoming Titles にようやく Mac OS X for Unix Geeks の名前が載りました。

Leopard と Tiger に対応とのこと。

Mac OS X for Unix Geeks, Fourth Edition
http://oreilly.com/catalog/9780596520625/

日本語版のタイトルは プログラミング Mac OS X for Unix Geeks となっていますが、
実際の内容は
Unix や Linux ではこうやるけれど、Mac OS X ではどうやるの?
という疑問に答えてくれる書籍です。

amazonで予約が始まっているようです。

Saturday, June 21, 2008

QuickTimeムービーから音声をリッピング

通信教育のビデオが Quick Time Movie 形式だった。iPod で講義を聞きたいな、ということでやり方を探してみました。

Convert MP3 audiobooks for the iPod with MP3 to iPod Audio Book Converter
http://lifehacker.com/software/featured-windows-download/convert-mp3-audiobooks-for-the-ipod-with-mp3-to-ipod-audio-book-converter-269837.php

NLP事始め

強いリーダーはチームの無意識を動かす を読んだ時のメモ

紹介されているテクニックの基礎となる部分については使えそう。
  • リラックスしよう、相手をリラックスさせよう
  • 思考感の質問でどんどん相手に話をさせよう
  • 相手の目線を確認しよう
  • 相手と呼吸を合わせよう
  • 反発されたくない事は先のメッセージユニットで言おう
  • いろいろ課題は残っている、けれど、さすがXX、よくやった <- かならず褒め言葉で終わること
  • ザイガニック効果
  • ネガティブな言葉では終わらないようにしよう
  • スタッキング
  • ダブルバインド <- 意識は1度に1つの事にしか焦点を当てられないことを利用している
  • 依頼する時はどんどん具体的に話していこう
    最後に大きく踏み込んだ問いかけで相手に軽い反発の機会をあげよう
  • 話す時は 意識して 緩急 をつけよう
  • 話す時は意識して 間を 使おう
  • 時にはアンカーも使ってみよう
  • 速く動くものに対しては本能的に警戒する <-> ゆったりと動くもの
  • 視線と記憶
  • 心を安定させるトレーニングをしよう
  • ジャッジしない
  • 自分の写真を眺める
  • 自分の声を聞く
  • MeタイプとWeタイプ <- その人、その人に合わせて声をかけよう
  • 緊張していない側から話しかけよう

NLPでコントロールされないために
  • 自分が話す割合の多いシチュエーションでは相手にコントロールされないよう注意しよう
  • 考えるときも目を泳がせないようにしよう -> 焦点を変えることで対応
  • 続けざまにいろいろ依頼されたら、聞き返そう、メモをとって確認しよう

ロボットが奏でる音楽


オーケストラを指揮したり
Honda ASIMO Conducts The Detroit Symphony Orchestra
http://jp.youtube.com/watch?v=Cf5szwz6Qzc

ロボットがクラリネットを演奏したり。
ROBOCLARINET
http://jp.youtube.com/watch?v=mAIeTm4lO5Q

ロボットがリードミスをした瞬間、一気に親近感が増しました(笑)

Wednesday, June 18, 2008

行動分析学の入門

パフォーマンス マネージメント を読んだ時のメモ

  • 強化の原理
  • 弱化の原理
  • 弁別の原理
  • 分化の原理
  • 復帰の原理
  • 消去の原理
  • 派生の原理
  • 死人テスト
  • ABC分析 for オペラント
  • Antecedent Behavior Consequence Analysis
  • AB分析 for リフレクション
  • B -> C の関係: 行動随伴性
  • 遺伝 過去 環境
  • 条件反射: 中性子の反射子化
  • シェイピング
  • モデリング
  • プロンプト
  • フェイディング
  • プレシジョン ティーチング: Precision Teaching 
  • SAFMEDS: Say All Fast Minute EvertDay Shuffle

Books for Mac: 蔵書目録作成ソフト

使い方
1. 本のバーコードをデジカメで撮影
2. 写真をPCに取り込む
3. Booksで写真 → 目録に変換

Books
http://books.aetherial.net/wordpress/


バーコードの写真 → バーコードデータ: ソフトウェアのバーコードリーダー
バーコードデータ → 書籍データ: AmazonのAPI

Tuesday, June 17, 2008

CISAについて 教材編

受験にあたって調べたことを紹介。

CISA受験の定番。
Title: CISA Certified Information Systems Auditor Study guide (570 pages)
Author: David L. Cannon
Pulisher: Sybex; 2nd edition (March 24, 2008)

CISSP受験バイブルの著者がCISAの対策本を出版するようです。
Title: CISA Certified Information Systems Auditor All-in-One Exam Guide (800 pages)
Author: Shon Harris
Publisher: McGraw-Hill Osborne Media; 1st edition (January 12, 2009)

amazonの書評を見ていると、Sybexの書籍で知識を仕入れ、ISACA公式問題集で演習、
というのがひとつのパターンのようです。ISACA公式問題集の癖を考えれば当然。

問題が解き足りないよ、という場合は無料オンライン問題集をどうぞ。
cccure の Quizzer
http://www.freepracticetests.org/quiz/home.php
# ちなみにcccureはCISSPの受験対策で有名

CISAの受験対策勉強ができる市販の教材で日本語のもの、となるとISACA公式のレビューマニュアルしか
見つけられませんでした。(2008年6月)

Sunday, June 15, 2008

CISAについて 受験勉強実績編

CISA受験対策の実績を紹介。

前提条件
-> ISMS監査対応経験あり、システム開発/運用経験あり、IT系資格保持
-> 監査系については心もとないが、IT系のバックグラウンドは盤石
勉強期間
-> 6週間
-> ゴールデンウィークに勉強を開始
勉強内容
-> ISACA公式問題集625問 + ISACA公式問題集サプリメント100問 をそれぞれ5周回くらい
-> 問題、正答の肢、解説を全部覚えるつもりで読み続けました
勉強時間
-> 約140時間 (平日3h + 休日4h)
-> 平日の勉強時間には通勤時間が含まれている
-> 休日の勉強時間には実際に勉強していた時間のみが含まれている

受験を決心した際に「CISAについて 教材編」で紹介した教材を一通りそろえましたが、公式問題サプリメントをとりあえずやってみたところ、比較的すらすら解けてしまったので問題集のみで勉強を進めることを決意。 どうしても1回で合格したかったので、勉強量は多めに設定しました。
 消去法で問題を解くと3周目にはほぼ全ての問題で正答できるようになりましたが、肢を隠すとなかなか答えが出てこなかったため何度も繰り返すこととしました。
*2008/07/27 追補*

Saturday, June 14, 2008

CISAについて 受験にあたっての備忘録編

2008年6月試験を受験しました。

1. 持ち物
受験票(郵送のもの or メールのコピー)、写真付き身分証明書、鉛筆3本、消しゴム2個

2. 試験場へ持ち込んではいけないもの
飲食物、携帯電話
# ルールを守りましょう

3. 拘束時間が非常に長い
試験時間は4Hだが、実質の拘束時間は7:30から13:00までと6時間弱。
体力勝負な側面あり、試験終了時にはグッタリ。
情報処理技術者試験やTOEICよりも辛い。
# 試験場近くに泊まってよかった。

4. 体温調節できる工夫を
受験の基本ですが、冷房の効き過ぎ、暖房の効き過ぎには自分で対処。
試験開始までに十分な時間がある場合、席の交換もお願いできるようです。
# クーラーが効き過ぎていたので3枚も重ね着。

5. 試験開始前のお手洗いはとっても混み合っている
10分以上待つとは...。

6. 英語の試験を選択すると、何から何まで英語
日本人は3割くらい?

7. 8:30の試験説明開始までは勉強可
最後の最後まで確認できます。

8. 試験の説明はしっかり聞く
聞かないと間違えそうな箇所がありました。

9. 回答するペース配分
慎重に進めるのもよいけれど、集中力があるうちにガバッと進む方がよいのかも。
100点を取ることを求められてはいないのだから。

10. 最後まで諦めない
なぁに、日本でも3割の人は合格するのだから。

試験終了後、高田の馬場から新宿まで散歩。
とっても気持ちよかったけれど、家に着いたらヘロヘロでした。
正直なところ、2回目は勘弁願いたい辛い試験でした。

Thursday, June 12, 2008

CISAについて 日本国内の合格率が世界平均に比べて低い点の考察編

ISACA東京支部 CISA/CISM FAQ Q17より抜粋要約
http://www.isaca.gr.jp/cisa/jukenfaq.pdf
Q: CISAの合格率はどのくらい?
A: 日本では毎年30%前後。
全世界の合格率は51%、カナダ エドモントン支部の合格率は90%。(19人/21人 2005年6月試験)

英語圏とそれ以外とで合格率が大きく違うのかな、と勘ぐっていましたが、
CISA Revie Questions, Answers & Explanations Manual 2008 Supplement の
訂正記事の日本語でその思いを強く...。

結論:CISAの勉強するなら英語が無難

ISACA東京支部 CISAについて
http://www.isaca.gr.jp/cisa/#cisa11

Questions, Answers & Explanations Manual 2008 Supplement
内容訂正 -> C5-8 選択肢のAとCを入れ替える
http://www.isaca.gr.jp/cisa/2008%20QA&E%20Supplement%20correction.pdf

Monday, June 9, 2008

弱いドルを尻目にNintendoはユーロ圏を目指す

日本国内分よりもユーロ圏向け出荷が優先される日もそう遠くない?

Challenge of Nintendo's Wii Fit is finding it
http://www.latimes.com/technology/consumer/gamers/la-fi-wiifit31-2008may31,0,5309739.story

Pachter estimated that Nintendo shipped just 500,000 copies of the game in North America but as many as 2 million units to Europe.

"The shortage demonstrates one consequence of the weak dollar. We're seeing companies ignore their largest market simply because they can make a greater profit elsewhere," Pachter said.
超意訳
パッチャーの見積もりでは、Nintendoの北アメリカ出荷分が500,000セットなのに対し、ヨーロッパ出荷分は200,000,000セットにもなっている。

北アメリカでの品不足は弱いドルの結果である。我々は より多くの利益を北アメリカ以外のマーケットで得ることができる という分かりやすい理由で、企業が自身の最大のマーケットを無視しているのを目の当たりにしているのだ。

Sunday, June 8, 2008

MacとActive Directory

Apple社がMacをActive Directory(AD)に参加させる方法の無料オンラインセミナーを開いています。
# 閲覧には登録が必要

Best Practice for Integrationg Mac OS X into Active Directory
http://seminars.apple.com/seminarsonline/activedir/apple/index.html

内容は次のとおり。
  • ADへの参加
  • ADプラグインの導入
  • グループポリシーの管理
  • ホームディレクトリの構成
  • Mac OS X クライアント と Mac OS X サーバ の違い

Saturday, June 7, 2008

英語の勉強法

実際にやってきて効果が高かった、と思われるもの。

- 英語に接する
The Photo Stream
http://www.thephotostream.com/
記事の写真からニュースを選ぶ、ブラウザのトップページに指定

NewYorkTimes
http://www.nytimes.com/
単語をダブルクリックするとその意味がポップアップウィンドウで表示
# トップページでは機能が無効になっていますが、個々の記事だと機能が有効になっています

CNN AUDIO & VIDEO PODCASTS
http://edition.cnn.com/services/podcasting/

CNN News Update (hourly audio)
ウィークデーに約4分の記事を1時間毎に配信
The CNN Daily (daily video)
ウィークデーに約8分程度の記事を1日毎に配信

防水 CDプレーヤ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00070FYK4
毎日お風呂の時間にリスニング

AUDIBLE
http://www.audible.com/
毎月1本新しいオーティオブックを(有料)
# NewYorkTimes、或は、WallStreetJournalオーディオ版購読権がついてます。
# NYTは1回約50分、WSTは?

Macの言語設定をEnglishにする

使用するアプリケーションソフトは英語版のものを利用する

- コロケーションを調べる
Google
検索ワードを 「"」で括るとまさにそのフレーズが使われているページを検索


- 英語の発音を改善する
ラジオ英会話
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&textCategoryCode=72071
お風呂のなかでシャドーイング
昨年までやっていた英会話入門の方が発音矯正の教材としてはよかったかも

鏡で口元を見ながら音読
CNNのアナウンサーの口元の動きと自分の動きを見比べる

- 英文法嫌いを直す
ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451924/
簡単に読めて読解力が飛躍的にあがります

Wednesday, June 4, 2008

CISAについて CISAとCISM合格率考察編

気になったので調べてみました。

ISACA エドモントン支部 (カナダ)の支部長が公表したところによると
CISAの合格率は51%、CISMの合格率は57%(2005年6月試験の実績)。
For the CISA and CISM exam in June 2005 here are the global numbers.

CISA Exam 16,374 took exam 51% pass rate
CISM Exam 602 took exam 57% pass rate
President's Message
http://www.isaca-edmonton.ca/Newsletters/2005_10_Newsletter.rtf

結構合格率が低いですね。

Tuesday, June 3, 2008

goosh: Google Shell

Stephan GrothkoppさんがwebベースのGoogleコマンドラインインターフェース(Shell)を作ったそうです。

goosh
http://goosh.org/


Webベースですぐ使用でき、日本語も通ります。
WebベースのRubyインタープリタ、Try Ruby! のときにも感じましたが、
こういうサーバーの使い方の中にもの凄いブレークスルーが隠れていそうですね。

Try Ruby!
http://tryruby.hobix.com/


- goosh, the Unofficial Google Shell
http://tech.slashdot.org/tech/08/06/02/222234.shtml

Monday, June 2, 2008

CISAについて 受験準備編

いよいよCISAの受験票がやってきました。(先々週くらいの話)
早稲田速記医療福祉専門学校という高田馬場駅最寄りの会場が割当てられました。

会場は自宅から公共交通機関を利用して40分くらいの場所なのですが、
いかんせんCISAの試験は7:30受付、遅刻理由を問わず遅刻、欠席厳禁な試験、
ということで高田馬場に前日入りをすることにしました。

公共交通機関がうまく動いていなかった場合のリスクヘッジにホテル代なら安いもの。

Sunday, June 1, 2008

Oracle VM

日本Oracleさんから仮想化ソリューション始めました、とのお知らせが。

Oracle VM
http://www.oracle.co.jp/campaign/vm/solution.html


中身はXenをチューニングしたもの、だとのことです。

ユーザーさん的には
1. ハード以外全部Oracleでそろえてライセンス料を削減
2. OSからミドルウェアまでのサポートを一本化
というメリット

Oracleさん的には
1. 囲い込み
2. Unbreakable Linuxの普及によるサポート体制の効率化
というメリット

Oracle Unbreakable Linuxに続くOracleVMの発表ですが、この動きにRedHatさんは
どう対応するのか見物ですね。Unbreakable LinuxはRedHatさんのRHELがもとですし、
今回のOracleVMも。
OracleさんとRedHatさんはパートナーということになっていますが...。

Fight Club

1996年にブラッドピット主演で公開された映画のことではなく、
ニューヨークのユニオンストリートからのレポート。

Fight Club in Union Square, New York City
http://www.neatorama.com/2008/05/30/fight-club-in-union-square-new-york-city/


ファイトのルールは、というと次の三つ。
  • パートナーを見つけてリングに入る
  • 顔面へのパンチはナシ
  • タップでファイトは終了
こういう世界が実在するんですね...。