Tuesday, December 25, 2007

MCSE取得

本日、MCSE2003トラック最後の科目だった70-297に合格。
ようやくMCSE。

MCSEを取得する上で解決すべき課題はというと資本の確保。
取得のためには最低7科目の試験合格が必要で、私の場合、受験料だけで¥134,519
教材費について、1科目当たり教科書と問題集1冊づつ、各¥4,000とすると¥56,000

軽く20万円コース。

私の場合、会社の補助金があったから取得に傾いたけれども、それがないとなると、
なかなか取得する気にならないかも。

資格取得にあたって得られる金銭的なメリットとしては下記2点。
1. 目に見えるスキルアップに伴い現在いる会社の中での地位向上
2. 転職時の募集要項ではねられない

金銭的な投資回収を短期的に行うとなると転職くらいしか思い当たらないのですが、
技術習得という側面を考えると *真面目に勉強して合格したひとならば* 十分におつりが来ます。
自分の技術的な守備範囲を深くする事は日常的に行っても、幅を広げるのはなかなか...ですから。

テストがマイクロソフトさん提供のベストプラクティスを学ぶ、といった趣なので、
実務でWindowsサーバを使っている人なら業務改善のネタを仕入れることができるかもしれない優れもの。
私にとっては有意義な知識が得られたよい機会となりました。
# Windowsサーバの運用に携わって3年目、と、経験が多くない事が大いに関係しています

せっかく7科目合格したので、もう1教科勉強して MCSE Security を目指す事としましょう。

-- 追記
2007年12月1日にMCSE Securityになりました。

Wednesday, December 12, 2007

「記憶力を強くする」を読んだ時のメモ

・IMAGINE
・胸を開いて背筋をピンと
・ゆっくり腹式呼吸深呼吸
・超リラックス
・体に意識がいかなくなるくらいまで
・その目的は?
・カラーバス効果
・目を閉じて、おでこのあたりを凝視
・CONCENTRATE
・左目、左手
・抽象化
・Table of contents
・スモールステップ
・締切効果
・教材に日付を
・試験もパレートの法則が
・テストに出るものを
・解けないものをやる
・記憶の皿回し
・ひたすら繰り返す
・明後日 1週間後 2週間後 1月後
・作業興奮
・覚えた直後が一番忘れやすい
・チャンク化
・記憶の干渉
・6h以上の睡眠
・θ波 好奇心
・扁桃体
・LTPはストレスに勝てない
・特恵効果
・スモールステップ法
・学習の転移
・経験記憶→知識記憶→方法記憶
・想像→精緻化→海馬の活性化
・耳>目
・潜在的な記憶の保存期間は1月後

Tuesday, December 4, 2007

CISAについて

Certified Information System Auditorの略でCISA。
日本語名は公認情報システム監査人。
2008年6月に取得しようかな、と考えている資格。

調べたこと、雑感なりを備忘録として。
  • 日本版SOX法の施行にあわせてにわかに注目を集めているかもしれない資格
    この記事を書いている時点では監査法人、IT系コンサルティングファーム、
    金融機関にてCISAホルダーの求人があるようだけれど、この状態がいつまで続くのかは?
  • ISACAの日本にある支部でレビューマニュアル等の翻訳ボランティアをやっている。
  • 日本語にて受験可能だが、翻訳文のクオリティがどの程度か分からないため、英語で受けるのが無難?
  • 日本語で市販されている受験用教材は公式問題集、レビューマニュアル以外にない
  • USEducationで教材を扱っている(かなり強気な価格設定)
  • 英語の教材は定番と呼べるものがある。amazon.comでCISAと検索する
  • amazon.comの試験対策本書評によると、公式レビューマニュアルは試験勉強にも実務にも役に立たない。
    辞書のように項目が羅列されているのみ
  • 試験対策として公式問題集は必須
CISAの説明 英語
CISAの説明 日本語
ISACA 本家 http://www.isaca.org/
ISACA 日本支部 http://www.isaca.gr.jp/

2008/06/20 追記:
CISAの合格率、受験記録等の情報をまとめてみました。
http://kangaetakoto.blogspot.com/search/label/CISA