Thursday, July 31, 2008

いい言葉みつけた その3

I'm too talented.

Practice makes perfect.
1つ目の言葉をサラッと言いのけられるくらい精進しないと。

Monday, July 28, 2008

Webサイトのセキュリティ診断:傾向分析レポート2008

各種メディアがとりあげているとおり、NRIセキュアテクノロジーズさんが「Webサイトのセキュリティ診断:傾向分析レポート2008」なるものを公開してくれました。各種メディアさんが紹介していない情報も公開されていますので、是非直接確認することをおすすめします。

Webサイトのセキュリティ診断:傾向分析レポート2008
http://www.nri-secure.co.jp/news/2008/0728_report.html


webセキュリティについてそんなに詳しくありませんが、各Webサイトの開発を請け負っているベンダーさんのシステムテストのレピューポイントに
  • "複数の"脆弱性診断ツールを使用して脆弱性が発見されないこと
  • 脆弱性診断ツールはテストの時点で最新のバージョンをしていること
くらいのチェック項目があれば結果はなかなか違ったものになったのではないかな、と思わせるレポートですね。別のアプローチとしては、(アジャイルな)システム開発でのテストのように自動化を取り入れ、
  • 脆弱性診断ツールの定期実行を自動化
  • システムに変更があったタイミングで診断ツールの実行
なんてルールを採用してもよさそうな。
人間がやると対策の漏れが出てくるようなら自動化だろう、と。

Sunday, July 27, 2008

Windows Server 2003 R2 の adprep.exe と Service for UNIX

R2で拡張されたADのスキーマとSFUのスキーマはぶつかってしまってしまう、と。

2003 R2 のadprep.exeとService for UNIXについて
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?mode=viewtopic&topic=33794&forum=6&start=8

Robocopy.exe 用の GUI

Robocopy.exe (Robust copy) 用のGUIなんてあったんですね。

Get a GUI for RoboCopy in Windows XP
http://articles.techrepublic.com.com/5100-10878_11-6148549.html


こちらでも紹介されています
TechNet Magazine ユーティリティスポットライト Robocopy GUI
http://technet.microsoft.com/ja-jp/magazine/cc160891.aspx

Robocopy 関連情報
http://search.techrepublic.com.com/search/robocopy.exe.html

マイクロソフト サーバー製品のログ監査ガイド

マイクロソフト サーバー製品のログ監査ガイド
http://www.microsoft.com/japan/technet/itsolutions/cits/mo/default.mspx


おまけ
EventSentry の内部統制用ログフィルタ、CPUに負荷が掛かりすぎて実用にならないかも。要実機検証。

DC、FSのログ収集保管は
- 上記ログ監査ガイドにしたがって設定
- イベントログのサイズを拡張
- バイナリのままコピーして保存
という作戦で。

イベントログの最大値にはこれまたいろいろありまして...。

Saturday, July 26, 2008

ドメインコントローラ の キャパシティプランニング

DCのキャパシティ プランニング方法は リソースキット に掲載されている。
ではその妥当性を確認するには?

ADTest.exe
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=4814fe3f-92ce-4871-b8a4-99f98b3f4338&displaylang=en

ADTest.exe はDCへのクライアントアクセスをエミュレートし、DCに負荷をかけて実機検証を可能にするツール。
ADTest.exe で負荷をかけつつ、パフォーマンスモニタでDCの状態を監視、なのかな?
# 今度の検証の際、実際に使ってみます。

おまけ
DCのステータス監視用スクリプト
strComputer = "."
Set objWMIService = GetObject("winmgmts:" _
& "{impersonationLevel=impersonate}!\\" & strComputer & "\root\cimv2")
Set colDatabases = objWMIService.ExecQuery _
("Select * from Win32_PerfFormattedData_NTDS_NTDS")
For Each objADDatabase in colDatabases
Wscript.Echo "DS threads in use: " & objADDatabase.DSThreadsInUse
Wscript.Echo "LDAP bind time: " & objADDatabase.LDAPBindTime
Wscript.Echo "LDAP client sessions: " & objADDatabase.LDAPClientSessions
Next
出典: http://www.wisesoft.co.uk/Scripts/vbscript_monitor_domain_controller_performance.aspx
参考: http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/scripts/ad/monitor/admovb07.mspx

Friday, July 25, 2008

いい言葉みつけた その2

Happiness lies in the joy of achievement and the thrill of creative effort.
- Franklin D. Roosevelt

The foolish man seeks happiness in the distance, the wise grows it under his feet.
- James Oppenheim

Wednesday, July 23, 2008

CISAについて 結果発表編

1回の受験で合格しました。
取得スコアは 637 点。(200点から800点のスケールスコア、450点以上で合格)
その内訳
SCALED SCORES OF YOUR PERFORMANCE BY AREA:
612 IS Audit Process
757 IT Governance
603 Systems and Infrastructure Life Cycle Management
578 IT Service Delivery and Support
619 Protection of Information Assets
667 Business Continuity and Disaster Recovery
4時間かけて丁寧に200問解いた甲斐がありました。
再受験にならなくてホッとしました。

Thursday, July 17, 2008

vimでインデントなしで貼り付けるには

:set paste!
というオプションを指定。
逆にインデントされるようにするには
:set paste

Wednesday, July 16, 2008

Movable Type 4 インストール時に perl モジュール インストールでハマった件

fedoracore8にMovable Type 4.1をインストールする際、perlモジュール Image::Magic と Crypt::DSA のインストールでつまずきました。

• 問題
- sixapartの説明では CPAN を使ってインストールするようにありますが、いずれのモジュールもコンパイル時にエラーが出て CPAN からはインストールできない。
- ネット上には、ImageMagicをソースからコンパイル インストールすると PerlMagic というモジュールが作られ、それが Image::Magic と同一のモノ、それをインストールすればよい、という回避策がありますが、ImageMagic および PerlMagic についてもコンパイル時にエラーが出てしまいインストールできない。

• 回避策
- yumを使って perl モジュールをインストールする。
$ sudo yum install ImageMagick-perl perl-Crypt-DSA

CPANには馴染みが無いので気づくのに時間が掛かりましたが、CPANも yum, apt, rpm, ports, gemなどと同じパッケージ管理システム。CPANが駄目なら他のでインストールすればよかったわけです。
# それにしてもたくさんありますね...。

インストールを終えてから気づいたのですが、yumを使ってパッケージ管理を行っている場合、定期的にパッケージのアップデートを行うでしょうから、MT4が依存するperlモジュールのインストールについてもCPANを使わずに全てyumを使用してインストールを行えばパッケージ管理が楽になりますね。

# どうしてこんな簡単な答えがweb上でパッと見つからなかったんだろう?

表紙で本を選べるオンライン書店

こんな本屋さんが欲しかったのです。
http://zoomii.com/

# amazonさんが買収してもっと使いやすくならないかぁ...。

Tuesday, July 15, 2008

Windows Server 2003 テクノロジ センタ

マイクロソフトさんのサイトは情報の宝庫。
# 英語サイトにはさらなる情報が...。

Windows Server 2003 テクノロジ センタ
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/technologies/default.mspx

WSUS 3.0アップデートにてはまった件

ログオンする度、デスクトップ上にワーカープロセスでエラーが、とかいうウィンドウが出力され続け...。

WSUS 3.0 give error saying IIS Worker Process encountered a problem and needed to close
http://209.85.175.104/search?q=cache:RaZ9x18aji4J:forums.techarena.in/showthread.php%3Fp%3D2852738+iis+worker+process+webengine.dll&hl=en&ct=clnk&cd=1
イベントID 1000

壊れたDomain Controllerの後処理

ADSI Edit にてAD内のお掃除のみならず、グループポリシーの掃除もする必要あります
-> DefaultDomainControllers

壊れたDCに関するパーミッションを削除
-> Default Domain Controllers Policy -> コンピュータの構成 -> Windowsの設定 ->
セキュリティの設定 -> ローカル ポリシー -> ユーザーの権利

GPの掃除をしないとディレクトリサービスのログにGPがうまくマップされない
とかいう内容のエラーが永遠と。
肝心のイベントIDは失念。

Windows Server 2003 Active Directory Operations Guide

マイクロソフトさんが提供してくれているADのオペレーションガイド(操作手順書)。

恊働者の皆様が英語を読めたなら、コレをそのまま運用手順書に使えるのですが...。

Windows Server 2003 Active Directory Operations Guide
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6A238DF8-115C-4E1A-89F1-EE9BC9486C0F&displaylang=en

NFSマウントしたストレージをSambaで共有して使うと非常に遅くなる

CIFS/NFSチェーンは鬼門 だそうです。
http://mlog.euqset.org/archives/samba-jp/20257.html

NFSサーバ側にsambaをインストールしましょう とのこと。

Active Directory レプリケーションのトラブルシューティング

http://technet2.microsoft.com/WindowsServer/ja/library/22764cb5-9860-4f8f-95e7-337df24edf741041.mspx?mfr=true

Windows Server 2003 FRSのトラブルシューティング

http://support.microsoft.com/kb/327341/ja

Friday, July 11, 2008