- 技術職ばかりじゃビジネスが見えなくなりがち
 - 読む時は読む、聴く時は聴く、覚える時は覚える
 - 無言の音読ではなく、黙読してみよう
 - 毎日全部くりかえし見る
 - イディオムはやっぱり難しい
 - エッセイの評価基準は、ロジック、フォーマット、読みやすさ
 - 聴く時は相手のレベルでも話す時は自分のレベルで
 - 話すネタは事前に準備しておく、自分の事、感心の話題
 - 恥は早いうちにかいておいた方がよい
 
しばらく意識してみます。
*参考*
「難しい英文を積極的に聴きましょう」というくだりは、
「読んでも分からないものは、絶対に聞こえない」という点に注意かな、と。
学習者のレベルによっては努力が無意味なものになりかねないので。
その辺の理論は別の本で学びましょう。
No comments:
Post a Comment